23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

須賀川市議会 2015-03-04 平成27年  3月 定例会-03月04日-03号

そこで、昨年2月、2週にわたり発生した豪雪被害について、被害状況復旧状況生産への影響の有無営農を断念した農家有無について伺います。  また、昨年の雪害等により、農業共済制度の補償について見直しがされたとのことですが、それはどのような内容か、お伺いをいたします。 ◎産業部長飛木孝久) ただいまの御質問お答えをいたします。  

南相馬市議会 2015-03-02 03月02日-01号

いわゆるこの昨年2月の豪雪被害支援でございますが、早1年を経過しているわけであります。おくれた理由対象地区についてお伺いしたいと思います。 次に、7款1項2目069、企業立地促進事業助成金、いわゆる8,200万円の助成金の増加が示されております。補助対象企業事業完了の時期についてお伺いさせていただきたいと思います。 ○議長平田武君) 市民生活部長

須賀川市議会 2014-12-11 平成26年 12月 定例会−12月11日-04号

さらに、さきの豪雪被害でのハウス倒壊被害など、この地域営農地域経済にとっても深刻な問題がまだまだ起こっております。そんな中、この秋の米の大暴落の問題が起こり、このことについてまず取り上げさせていただきます。  1、米価下落から農業農家の暮らしを守る対策についてであります。  ことし産の米価暴落で、全国どこでも担い手農家から悲鳴が上がっております。

泉崎村議会 2014-12-09 12月09日-02号

なぜかといいますと、日本共産党紙智子参議院議員が調査をいたしましたところが、関東圏などの5つの県、埼玉、群馬、栃木、茨城、それから山梨などの5つの県からは、この2月の豪雪被害、総額で434億円の要望が出されていたにもかかわらず、支給されたのは11月17日段階で32億3,500万円にすぎないということが判明いたしております。

郡山市議会 2014-12-05 12月05日-02号

2点目は、本年2月の豪雪被害によるビニールハウスなどの被害に対する撤去再建費用に関する補助制度活用状況についてです。 この制度は、近来にない充実した支援制度で、早期再建を望む農家にとっては力強い制度です。早期の支払いが望まれますが、現状と見通しについて伺います。 次に、教育環境の拡充について2点伺います。 1点目は、我が市独自の給付型大学生等向け奨学金制度の創設です。

二本松市議会 2014-09-09 09月09日-03号

そこに、去年の7月から9月の台風による豪雨災害、また、今年2月の豪雪被害など、自然の猛威には人間の力など微々たるものでしかないことを思い知らされた近年であります。 しかしながら、問題は予防はもちろんでありますが、後の対応復旧にあると思います。例えば、住宅除染については8月末現在まで1万2,394世帯の施工完了となり、約65%の実施率となったと報告がありました。

本宮市議会 2014-09-05 09月05日-02号

次に、(5)のことし2月の豪雪被害による農業施設被害復旧対策について伺いたいと思いますが、これはパイプハウス農業施設被害が非常に豪雪の中であったんですが、国においては早々に補助金が大盤振る舞いのような政策が発表されたんですが、その後さっぱり本市の予算措置されても何の話も上がってきませんので、その辺の見通しについて伺っておきます。 ○議長作田博君) 産業部長

本宮市議会 2014-06-16 06月16日-04号

◆12番(渡辺善元君) 39ページの農業施設災害支援費、今回、2億7,440万円ほど計上されていますが、担当委員会の中でもこれは詳しく議論になろうかと思うんですが、今回の豪雪被害、大変市内も大きな被害をこうむりまして、国において補助を出すという宣伝が余りにも早かったために、生産者はうんと期待しておったのですが、なかなかいつになるのかなという心配があって、ようやく計上になったようでありますが、今後の取

二本松市議会 2014-06-16 06月16日-02号

東日本大震災や昨年夏の豪雨被害、そして今年2月の豪雪被害の教訓を生かし、障がい者、高齢者生活弱者の個々の特性等に応じた対策情報伝達地域の実情に応じた避難支援体制整備災害時・災害後における心のケアに関する支援体制の充実など、多岐にわたる対応が求められるのではないでしょうか。 そこで、1点目の緊急避難マニュアル整備強化についてお伺いいたします。 

二本松市議会 2014-03-24 03月24日-07号

現在、我が市は、原発事故被害豪雨被害豪雪被害これらの自然災害、人災からの復旧、復興という、かつて経験したことのない異常事態に直面をしています。このような中、広大な面積を有している当市において、各地域からの声を市政に反映をしていくためには、現行定数の維持が、当面は必要と私は考えております。 以上の立場から、議員提出議案第2号に反対の意見を述べさせていただきます。 以上であります。

福島市議会 2014-03-14 平成26年 3月定例会-03月14日-07号

農林水産省は、昨年11月以降の豪雪被害激甚災害に指定する考えを示していますから、福島市は今回の大雪被害について国に激甚災害に指定するよう求めるべきですが、見解を伺います。 ◎農政部長若月勉) 議長農政部長。 ○副議長中野哲郎) 農政部長。 ◎農政部長若月勉) お答えをいたします。  

伊達市議会 2014-03-13 03月13日-04号

◆20番(半澤隆) 今ほど市長から、これからの豪雪被害というか災害に対する対応といいますか、明確なご答弁をいただきましたので、ぜひ、先ほど健康福祉部長からも話ありましたけれど、今回この豪雪による被害に対する地域防災計画の中にも取り入れていく。今回昭和55年以来の豪雪だったわけなのですけれど、多分、うちの息子が小学校1年生のときだったと思うのですけれど、ちょうど12月24日のクリスマスイブですね。

二本松市議会 2014-03-11 03月11日-03号

今回の豪雪被害から我々が学んで次の雪害に備えるべき中に、1つは、私は各地区、行政区なり自治会あろうと思いますが、単位ごと除雪路線を明示をして、対象路線以外の住民への支援措置をあらかじめ定めておく必要があるのではないかと思います。 大変な延長になるこの市道除雪については、残念ながら全路線が即除雪対象路線ではありません。

伊達市議会 2014-03-11 03月11日-02号

◆7番(大橋良一) それでは雪害関係についてはこの辺で終わりたいのですが、去る5日、我々会派志政クラブにて豪雪被害に対する農業施設再生支援要望書市長宛てに提出いたしました。要望内容の意を真摯に受けとめていただきまして、早急に、今議会にて補正予算措置を議案提案されたことに対して敬意を表したいと思います。ありがとうございました。 

白河市議会 2014-03-07 03月07日-02号

きょうの1番に一般質問にもございました豪雪被害について、お尋ねをしたいと思います。 まず、被害の実態についてお尋ねをいたします。観測史上最多の積雪、こういうことで、農業被害はもとより、さまざまな方面に大きな被害を出した今回の豪雪でございますけれども、とりわけ農林業被害が非常に大きい、こういうふうに報道されております。 

本宮市議会 2014-03-06 03月06日-02号

産業部長立川盛男君) 2月15日の豪雪被害ということで、議員が今おしゃいましたとおり、初日3日の日には報告をさせていただきまして、67軒、126棟ということでございましたが、3月4日、1日しか経過をしていないんですが、この被害状況につきましては、毎日通報をいただいたものについては確認をしているという中で、4日現在の把握状況といたしましては、72戸にふえております。 

  • 1
  • 2